理想の就活/転職のための
自己分析サイト

本ページはマイナビ社などの広告が含まれています

医療事務に向いている人、向いてない人【適性診断テスト】

あなたは今医療事務の仕事に
興味がありますか?

この診断を受けると
あなたがどのぐらい医療事務に
向いているかわかります。

10問2分の質問に答えて
適性をチェックしましょう。

スポンサーリンク

医療事務に向いている人?向いていない人?
『 適性診断の結果サンプルページ 』

あなたの診断結果

あなたの医療事務適性診断結果

あなたの適性度は63%で、医療事務の仕事に対して極端な向き不向きはないようですが、どちらかと言えば向いている寄りです。医療事務を目指したい場合は、診断結果の詳細を読み込んで自分に足りている部分と足りていない部分を理解するようにしましょう。大事なことは、仕事を通して「長所を活かせそうか」「短所を許容、克服できそうか」です。両方ともOKであれば是非目指してみてください。

医療事務に必要な10の資質と
あなたの適性判定

ID資質判定
1.データ入力が得意
2.数字に強い
3.整理整頓が得意
4.口が固く秘密を守れる
5.勉強熱心
6.相手の立場になって考えられる
7.感情のコントロールが上手い
8.コミュニケーション力が高い
9.協調性が高い
10.冷静かつ客観的に判断できる
↓事務職の転職ならマイナビがオススメ↓
\この診断を受けたい方はコチラ/
医療事務適性診断を受ける(2分)

診断結果の解説

『 データ入力が得意 』

十分に兼ね備えている

医療事務では、患者さんの医療情報を記録するカルテ作成・診療報酬を計算するレセプト業務・そのほか色々な書類を作成するため、パソコンにデータ入力するスキルが求められます。特に資格はいりませんが、ワード・エクセルなどの基本操作のほか、「レセコン」と呼ばれるレセプト作成用ソフトの使い方を覚え、早く正確に入力できるようになる必要もあります。そのため、パソコンの操作が苦にならず、使い慣れている人が向いています。

『 数字に強い 』

兼ね備えていない

窓口での会計やレセプトの点数計算など、数字を扱うことが多い仕事です。ほとんどの計算はパソコンソフトや計算機を使用するため、暗算で難しい計算をする必要はありません。ただし、基本的な足し算・引き算・掛け算・割り算が得意なほうが、パソコンや計算機を使う際にも、何をどう計算すればよいのか考えつつ効率よく作業できるため、数字に強く算数が比較的得意な人のほうが向いています。

『 整理整頓が得意 』

そこそこ兼ね備えている

医療事務は、会計・医療情報などの細かいデータを多く扱い、データの一つひとつが重要な個人情報を含みます。そのため、大ざっばに扱ったりきちんと整理整頓できなかったりすると、大切な情報の取り違え・紛失・漏えいなど大きなトラブルに発展してしまう恐れがあります。例えば、パソコンのデータはタイトルの付け方を統一して種類・日付ごとに保存する、お金や個人情報を含む書類は複数人でチェックして誤りを防ぐなど、きめ細やかに対応する必要があります。

『 口が固く秘密を守れる 』

そこそこ兼ね備えている

医療事務で扱う仕事は、個人情報で溢れています。しかも、とてもデリケートで重要な内容のものばかり。故意に情報を流すのはもちろん、ついうっかり他人に話してしまうなども絶対に許されないことです。簡単に個人情報にアクセスできる立場だからこそ「取り扱いに細心の注意をはらい、仕事で知った情報は誰にも漏らさない」という強いプロ意識を持てる人が求められます。

『 勉強熱心 』

十分に兼ね備えている

カルテ・請求書などの電子化、オンラインによる予約や診療の導入など、医療事務は進化し続けています。また、診療報酬の制度が改正されたり計算方法が変更になることもあり、医療事務は「一度勉強して知識をつければ終わり」ということはありません。日々積極的に知識を取り入れ更新する・新しいパソコンソフトを使いこなせるようになる、などの努力が欠かせないため、新たな知識を学んで抵抗なく受け入れる姿勢が必要です。

スポンサーリンク

『 相手の立場になって考えられる 』

そこそこ兼ね備えている

患者さんやその家族は、病気など心身の状態が異なるだけでなく、立場や境遇もさまざまです。そのため、一般的な社会人として求められる接遇マナーを踏まえるのはもちろんのこと、一人ひとりの状況を思いやり、臨機応変に対応することが大切です。例えば、高齢者ならゆっくり・はっきりと話す、初めての人ならより詳細に説明する・体調が悪そうなら声をかけて別室を案内するなど、相手の心に寄り添う対応が求められます。

『 感情のコントロールが上手い 』

十分に兼ね備えている

さまざまな立場の人と接する仕事であるため、なかには気の合わない人と仕事をしたり理不尽なクレームを受けたりして、嫌な思いをすることもあるでしょう。また、自分自身の体調がすぐれなかったり家庭問題でイライラしたりすることもあるかもしれません。しかし、仕事中はそんな感情の起伏を抑えて周囲と接することが求められます。特に患者さんは不安な思いを抱えていることが多いため、常に笑顔で気持ちよく接する心がけが必要です。

『 コミュニケーション力が高い 』

兼ね備えていない

医療事務は、さまざまな立場の人と協力しつつ業務を進めるため「報告・連絡・相談」をきちんとする必要があります。すべき報告や連絡をしなかったり、わからないことを「多分大丈夫だろう」で済ませていたりすると、大きなトラブルに発展しかねません。また、逆に不機嫌な態度やぶっきらぼうな受け答えなどをして、人から話しかけにくい状況を作るのもNGです。人と人とをつなぐのも仕事の一つと考えて、しっかりとしたコミュニケーションを取れる人が求められます。

『 協調性が高い 』

そこそこ兼ね備えている

医療事務の仕事は同僚のほか、医師・看護師・薬剤師・患者さんなどさまざまな立場の人と関わり、単独で行うことはありません。そのため、自分の都合だけでやりたいようにふるまったり好き嫌いで動いたりしてしまうと、仕事が滞り多くの人に迷惑をかけてしまうほか、勤務する病院の信用を落とすことにもなりかねません。そのため、目の前の仕事に集中するだけでなく、どうしたら全体としてスムーズに流れるのか配慮しつつ動く協調性が必要です。

『 冷静かつ客観的に判断できる 』

十分に兼ね備えている

混雑しているときは、受付・会計の対応、看護師や医師とのやり取りなどに加えて書類作成などの事務作業もしなければならず、業務に追われます。そのようなときパニックになると、間違いが多くなったり、本来早くできることもできなくなったりしがちです。そしてさらに、クレームにつながって余計に仕事が進まなくなってしまうこともあります。そのためどのようなときも、客観的に仕事の優先順位をつけ冷静に対応することが求められます。

スポンサーリンク

結果をシェアできます

判明したあなたの結果を
SNSでみんなにシェアしよう!

※シェアすると下の画像とテキストが投稿されます

あなたの医療事務適性診断結果シェア画像

《 事務職で評判の良い転職サービス3選 》

事務職での転職を考えるなら評判の良い以下3つがオススメです。

マイナビエージェント

└20~30代の若手向け求人が豊富

doda

└転職者満足度1位で業界2位の求人数

リクルートエージェント

└業界最大手で転職支援実績No.1

\この診断を受けたい方はコチラ/
医療事務適性診断を受ける(2分)

この適正診断テストでわかること

  • 医療事務に向いているか向いていないか
  • 医療事務の職業適性度
  • 医療事務に必要な10の資質
  • 解説で医療事務に必要資質の詳細
  • あなたがそれぞれの資質をどの程度持ち合わせているか

医療事務とは?

医療事務は病院やクリニック、診療所などの医療機関で働く事務職です。

特に女性に人気のある職業で、主な仕事は受付や会計業務、診療報酬請求業務などです。

受付では診察券の発行、保険証の確認をして問診票に症状を記入してもらうなどの業務をします。

受付は医療機関を訪れた患者が最初に接する相手であり、受付の印象次第で医療機関の印象も決まると言っても良いでしょう。

診察が終わったら、医療費の計算をし、患者から医療費を徴収します。

領収書や費用明細書、処方箋の発行もします。

診療報酬請求業務は、レセプトと呼ばれる診療報酬明細書を作成し、医療費のうち健康保険組合などが負担する分の請求を行います。

医療事務になるには?

医療事務として働くには必ずしも資格は必要ありません。

しかし、一般企業などの事務職とは違い、レセプト業務など専門的な知識が必要な仕事も多いので、採用時には経験者が優遇されやすい職種であると言えます。

未経験者でも、医療系の専門学校や、通信講座で医療事務を学び、医療事務の資格を取得すれば採用されやすくなるでしょう。

また、パートやアルバイトであれば、未経験者可や資格の有無を問わない求人が見つかりやすい傾向です。

実際に働きながら知識を身につけたい方は、未経験者歓迎の求人を見つけて応募してみるのも良いでしょう。

医療事務の給料・年収

令和3年度厚生労働省賃金構造統計調査によると、医療事務の平均年収は440万円程度で、月給にすると30万円、ボーナスが80万円程度です。

医療事務の平均年収は、パートやアルバイトで働く人の割合が多いこともあり、あまり高い数値にはなっていません。

初任給は正社員として採用された場合、月給15万円~18万円程度が多くなっています。

パート・アルバイトの時給は900円~1,100円程度、派遣社員の場合は1,000円~1,500円程度です。

医療事務の給与は年齢が上がるにつれて、上昇する傾向があります。

若いうちから医療事務の仕事に就き、多くの経験を積んだ能力の高い人が評価される職種であると言えます。

医療事務の就職・転職先(求人)

医療事務の就職先は、病院やクリニック、診療所などの医療機関になります。

規模の大きい病院とクリニックや診療所では医療事務員の業務内容も違います。

大きい病院では受付、会計、レセプト業務とそれぞれに人員が配置される場合が多いのですが、クリニックや診療所では受付、会計、レセプト業務に加えて清掃などの雑用も担当します。

どのタイプの医療機関が自分に向いているか考えたうえで求人に応募しましょう。

転職については引っ越し、転勤などで退職した場合でも、医療機関は日本全国どこにでもあるので、医療事務経験者であれば新しい就職先は見つかりやすいと言えるでしょう。

アプリインストール

Questi公式アプリ 就活/転職の自己分析

株式会社Questi
バージョン 1.0.0