
おすすめ転職サイト/エージェント
《 Webデザイナーランキング 》
Webデザイナーの転職成功者「14人」に利用したことのある転職サービスのアンケートを取り、サービスごとの満足度をまとめてランキングを作りました。是非転職の際に参考にしてみてください。
順位 | サービス名 | 満足度 | |
---|---|---|---|
1位 | リクルートエージェント | 4.25 | |
2位 | ビズリーチ | 4.00 | |
3位 | doda | 4.00 | |
4位 | マイナビ転職 | 3.75 | |
5位 | リクナビNEXT | 3.25 | |
6位 | エン転職 | 3.18 | |
7位 | パソナキャリア | 2.80 | |
8位 | マイナビエージェント | 2.00 |
1位 リクルートエージェント

Webデザイナーのリクルートエージェント利用者
4人の評価スコア
平均満足度 | 4.25 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 3.5 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.5 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全22件)
- 20代男性
紹介の質と数とスピーディーさ。やはり経験値も信頼もある会社なので転職におけるめんどうなポイントを全て解決してくれる。応募と履歴書添削は一人ではなかなか楽ではないのでこういう信頼におけるサービスは今後も使いたい。 - 30代女性
大手とだけあって、セミナーが充実していた - 20代男性
求人数は多いと思ったが、なかなか希望するレベルのものに巡り合わずに決めるまで結構時間がかかったと思う。また、エージェント本人のスキルは中の下といった感じであり、後からこうすればよかったのにというようなアドバイスは間々あったので正直モヤモヤしながら活動していた。
悪かった点(3件/全14件)
- 30代男性
対応が大手っぽくて親しみづらいところがありました - 20代女性
基本的には満足しているのですが、年収アップに繋がらなかったのが残念でした。コンサルタントの方ももう少しポジティブになれるようなアドバイスをくれたら、もっとカウンセリングも楽しく過ごすことができたのかなと思います。 - 30代男性
求人数が多すぎてどれが自分に合っているかわからないときがあったとりあえず紹介しているのではと感じることが多かった
2位 ビズリーチ

Webデザイナーのビズリーチ利用者
1人の評価スコア
平均満足度 | 4.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.0 |
紹介された求人の質 | 5.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 2.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全4件)
- 20代男性
アドバイスが分かりやすかった - 20代男性
ストックオプションの有無といった特殊な条件にも対応してくれるような、優秀なヘッドハンターが多くて助かった。 - 30代男性
高収入・高キャリアを目指してかなり高い条件を設定していたが、積極的に合致する企業を探してもらえた結果、良い条件の経営層ポジションに就くことができた。
悪かった点(3件/全3件)
- 30代男性
相談したヘッドハンターが志望の業界知識に乏しかったため、無関係の業種ばかり紹介された。 - 20代男性
企業からのスカウトを期待したが、ほとんど来なかった。 - 20代男性
企業ではなくヘッドハンターからの面談メールばかりが来た。
3位 doda

Webデザイナーのdoda利用者
4人の評価スコア
平均満足度 | 4.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全21件)
- 30代男性
親身になって希望職を探してくれた - 30代女性
親切に対応してくれて安心感があった。 - 20代女性
見やすかった。
悪かった点(3件/全14件)
- 20代女性
サイト自体が少し見づらい。 - 20代女性
外資系企業はあまり掲載されていない - 20代男性
IT業界の転職を希望していたが、アドバイザーの業界知識が薄いため、質問の当てにすることが出来なかった。
4位 マイナビ転職

Webデザイナーのマイナビ転職利用者
8人の評価スコア
平均満足度 | 3.75 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.5 |
紹介された求人の質 | 4.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.5 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全28件)
- 30代男性
対応のスピードが良かった - 20代女性
求人の数が多く、サイトも使いやすかったです。 - 30代男性
大手なので安心感があり、とりあえず登録してみても損は無いサービスだと思う。
悪かった点(3件/全19件)
- 20代女性
正社員の求人が少ない感じ - 30代男性
エージェント系のサービスに比べては転職サポ―トが手厚くないように思った。 - 20代女性
全く希望しない職種からスカウトがくることがあり、煩わしく感じた。
5位 リクナビNEXT

WebデザイナーのリクナビNEXT利用者
11人の評価スコア
平均満足度 | 3.25 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.5 |
紹介された求人の質 | 5.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.3 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 4.4 |
次回転職時も利用したい | 3.5 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全22件)
- 20代男性
求人数が多い点。 - 20代女性
操作性がよく、スマホ用のアプリも用意されているのでどこでも就活が行えて便利だと思った。求人数もすごく多いので幅広い活動ができるし、履歴書の添削や面接対策などのサポートもしっかりしているのが良いと思った。 - 20代女性
掲載企業数が多かった
悪かった点(3件/全17件)
- 20代男性
全般的にシステム化されており、人間味を感じられなかったのが残念だった。 - 20代男性
質の良し悪しが結構ある。 - 30代男性
求人数が多いが、内容が重複しているものが多く見られた。また、メールが大量に送られてくるのに困ってしまった。
6位 エン転職

Webデザイナーのエン転職利用者
5人の評価スコア
平均満足度 | 3.18 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.8 |
紹介された求人の質 | 4.0 |
コンサルタントの対応スピード | 2.9 |
コンサルタントのアドバイス | 2.8 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 4.2 |
次回転職時も利用したい | 4.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全14件)
- 30代男性
自分の好きな職種の求人がたくさんあったこと。 - 30代女性
細かく職種や希望条件などを指定して探すことが出来たので、効率よく希望の求人を見つけることができた。それぞれの求人についても詳しい情報が載っているので良かった。 - 20代男性
紹介数が多く、内容紹介が詳細だった
悪かった点(3件/全11件)
- 20代男性
年収の低い求人が多かった - 30代女性
私自身の問題が多いですが、どのようにアピールしたらいいか分からず落ちるばっかりでした。 - 30代女性
問い合わせに対しての返答が定型文で的外れだったので不満に思った。
7位 パソナキャリア

Webデザイナーのパソナキャリア利用者
1人の評価スコア
平均満足度 | 2.80 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 2.0 |
紹介された求人の質 | 2.0 |
コンサルタントの対応スピード | 4.0 |
コンサルタントのアドバイス | 2.0 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 3.5 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全3件)
- 20代男性
大手企業や地元の優良企業の求人を多く紹介され、転職へのモチベーションを上げることができた。企業との調整や交渉も代行してもらえ、ストレスなく転職活動を行うことができたので良かった。 - 20代女性
パソナキャリアを利用して年収アップの転職に成功することができた。複数の会社から内定をもらって悩んでいたが、担当の方が親身になって相談に乗ってくれて良い選択ができた。感謝している。 - 30代男性
子育てが終わってからの久々の社会復帰だったので不安だったが、担当の方が親身になってサポートをしてくれたので問題なく転職活動を行うことができた。
悪かった点(3件/全3件)
- 20代男性
大手の転職エージェントという印象があったが、思ったより紹介される求人が少なかったので残念に思った。 - 30代男性
担当のアドバイザーの専門知識に不満を感じた。 - 20代女性
メールや電話が頻繁に来ていたので、迷惑に感じることもあった。
8位 マイナビエージェント

Webデザイナーのマイナビエージェント利用者
2人の評価スコア
平均満足度 | 2.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 2.0 |
紹介された求人の質 | 2.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.5 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
『 口コミ回答まとめ 』

良かった点(3件/全4件)
- 30代男性
他の転職サイトには無いような好条件の求人が多く、キャリアアドバイザーの質も高い。 - 30代男性
自分のような性格の人間には、アドバイスをくれつつお尻を叩いてくれるエージェントのサービスが合っていて良かった。 - 30代男性
ニーズに沿った条件
悪かった点(3件/全3件)
- 30代男性
初回登録時の連絡待ちで時間がかかったのが気になった。 - 30代男性
担当者が応募を急かしてきたのが嫌だった。 - 30代男性
紹介できる求人が無いと言われ、登録できなかった。
《 評判の良い転職サービス3選 》
転職を考えるなら評判の良い以下3つがオススメです。
└20~30代の若手向け求人が豊富
└転職者満足度1位で業界2位の求人数
└自分の市場価値がわかる診断が秀逸
