おすすめ転職サイト/エージェント
《 保育士ランキング 》
保育士の転職成功者「8人」に利用したことのある転職サービスのアンケートを取り、サービスごとの満足度をまとめてランキングを作りました。是非転職の際に参考にしてみてください。
保育士の転職成功者「8人」に利用したことのある転職サービスのアンケートを取り、サービスごとの満足度をまとめてランキングを作りました。是非転職の際に参考にしてみてください。
順位 | サービス名 | 満足度 | |
---|---|---|---|
1位 | type転職エージェント | 4.00 | |
2位 | エン転職 | 3.50 | |
3位 | マイナビ転職 | 3.20 | |
4位 | ワークポート | 3.00 | |
5位 | doda | 3.00 | |
6位 | リクルートエージェント | 3.00 | |
7位 | リクナビNEXT | 3.00 |
平均満足度 | 4.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
親身になって5年後10年後と将来を見据えた提案をしてもらえたので、とても満足している。
激務の会社にいて、業界に理解のあるアドバイザーさんと面談を話をしただけでもすごく気が楽になった。転職活動のほうも、激務ではない希望した求人をすすめてもらえた結果、無事にに内定を得ることができたので感謝している。
きちんと改善点やダメな点などを指摘してくれたのが良かった。求人の量は多くはなかったが、自分に合っている求人を持ってきてくれて、なおかつ納得のいく理由で説明してくれるので前向きな活動をすることができた。
なるだけ多くの求人を確認したかったのに紹介を出し渋られたので、自分には合わなかった。
担当者の対応がとにかく遅かったので困ってしまった。
検索のしにくさ。
\type転職エージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.50 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 5.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
CMでやってるので、求人は大手もありました。それぞれ求人に対して、得意、不得意の人が出ていて求人を応募する上で役に立ちました。
会社の概要が見やすくわかりやすかった
まずは転職歳の中で私的には一番サイトが見やすいと思います。求人数も多いし、面接のアドバイスも書かれていて初めての転職という方にもおすすめできると思います。
紹介されたところと希望してたことと実際が全く違った
年収の低い求人が多かった
基本的には満足でしたが、やや若者向けの求人が多いように感じました。でもそれはそもそも転職するのは若者が多いからなのか、たまたま自分のやりたい業種が若者に合ってるのかもしれないので、特に不満はないです!
\エン転職はコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.20 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.0 |
紹介された求人の質 | 3.5 |
コンサルタントの対応スピード | 2.0 |
コンサルタントのアドバイス | 2.0 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
対応のスピードが良かった
求人数が多く待遇等記載も明瞭で見やすいサイトでした。求人元の会社の記載もあり、母体も調べやすく安心して応募できました。こちらのサイトを見て応募したこと、またメールでのやり取りが可能だったので面接までスムーズに進めることが出来ました。
未経験でも応募している求人が多かったので、新しい分野にチャレンジすることができた。女性向けの条件が多い。適性診断は、非常に質が良くて便利でした
求人応募をしても返信が来ないことが多かった
若年層向けの求人が多いこと
全く希望しない職種からスカウトがくることがあり、煩わしく感じた。
\マイナビ転職はコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.0 |
紹介された求人の質 | 2.0 |
コンサルタントの対応スピード | 2.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.5 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
未経験の事務職への転職を希望しており、苦戦していたところでワークポートの面談を行った。担当になったコンシェルジュが親切で前向きになれるように励ましてくれたのが心強かった。ほかにもいくつかサービスを利用したが、サポートはワークポートが一番満足している。
IT系に強いと聞き登録したところ、社内SEとして年収アップとキャリアアップを狙えるとアドバイスをもらった。結果、物流系の企業にて社内SEとして今までの経歴を活かして活躍できる転職を実現することができたので、感謝している。
転職への具体的なイメージが固まらないまま面談に行ったが、コンシェルジュの方と話すうちに不安が消え、前向きにどんな転職がしたいのかの方針を固めることができた。
転職を急かされているように思えて焦った。もっとじっくりとしたサポートが良かった。
紹介される求人が多すぎて、どうすればいいのか迷ってしまった。
\ワークポートはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 2.0 |
紹介された求人の質 | 5.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
履歴書の書き方や、面接の受け答えなど、丁寧にアドバイスしてくださる点
大手で安心だった
親切に対応してくれて安心感があった。
希望とはかなり異なる求人を紹介されることがあるので困る。
求人数が少ない
特に不満点はないが、強いて言うならばスカウトサービスを登録するまでが長い。
\dodaはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.0 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
最初は違う会社を利用していたが、他でも見る求人ばかりだった。こちらは他にはない求人も多くあり、大手の求人数の多さに驚いた。友人にも安心して勧められる。
女性が安心して働ける職場を希望しており、産休や育休の制度が充実している会社に転職することが出来たので大変満足している。
大手とだけあって、セミナーが充実していた
基本的には満足していますが、希望を登録して自動で送られてくる求人は少し的を外しているものが散見されたので、そこは検討の余地があると思いました。
字が小さかった
担当の方の対応がドライであまり親身に対応して頂けなかった。
\リクルートエージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.00 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.0 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 5.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
サイトが分かりやすかったと思う
旧人数は多かった
求人がかなり多かった
他社に比べて求人の具体的な情報が乏しく、もっと社内の雰囲気や社員の声を聞いてみたかった。
特になかったと思う
メールの配信が多くてどれが重要なものか分かりにくかった
\リクナビNEXTはコチラから/
公式サイトで無料登録する