おすすめ転職サイト/エージェント
《 20代女性ランキング 》
20代女性の転職成功者「185人」に利用したことのある転職サービスのアンケートを取り、サービスごとの満足度をまとめてランキングを作りました。是非転職の際に参考にしてみてください。
20代女性の転職成功者「185人」に利用したことのある転職サービスのアンケートを取り、サービスごとの満足度をまとめてランキングを作りました。是非転職の際に参考にしてみてください。
順位 | サービス名 | 満足度 | |
---|---|---|---|
1位 | type女性の転職エージェント | 3.65 | |
2位 | ビズリーチ | 3.50 | |
3位 | dodaエージェントサービス | 3.47 | |
4位 | エン転職 | 3.46 | |
5位 | リクナビNEXT | 3.44 | |
6位 | マイナビ転職 | 3.44 | |
7位 | マイナビエージェント女性の転職 | 3.43 | |
8位 | リクルートエージェント | 3.40 | |
9位 | パソナキャリア | 3.38 | |
10位 | type転職エージェント | 3.33 | |
11位 | LIBZ | 3.33 | |
12位 | doda | 3.20 | |
13位 | マイナビエージェント | 3.06 | |
14位 | ワークポート | 2.83 |
平均満足度 | 3.65 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.7 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 2.8 |
コンサルタントのアドバイス | 2.0 |
年収アップ | 2.9 |
サイトの使いやすさ | 3.7 |
次回転職時も利用したい | 3.2 |
30代で子供がいるという条件だったが、希望する職種の求人を多く紹介してもらえた。面接の前には、企業担当者から面接の対策の電話を1時間もしてもらえるなど、満足のいく手厚いサポートをしてもらえた。
より良い提案のために現状を細かくヒアリングしようとする熱意が感じられたのが良かった。また、不安な自分を気遣ったサポートをしてもらえたと感じた。
求人票からだけでは分からないような情報を詳しく教えてもらえたのが良かった。応募する企業が求めている人材像を詳しく知ることができたので、面接での自己アピールに役立てることができた。
基本的には全ての面において満足しているが、強いて言うなら検索して出てくる自分に合った求人がもっとあったのではないかと思う気がする。いい求人が多いが、自分にとってこれというものが絞りやすかったら尚更良かったのではないかと思う。
面接の調整に時間がかかったので困った。現職をしながらの転職活動だったので細かい状況の共有が欲しかった。
自分が希望する条件の求人が見つからず、妥協した条件の求人を紹介されてしまった。
\type女性の転職エージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.50 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 3.5 |
コンサルタントの対応スピード | 5.0 |
コンサルタントのアドバイス | 2.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 4.0 |
次回転職時も利用したい | 5.0 |
アドバイスが分かりやすかった
完全リモートワークのような自分に合った求人を紹介してもらえ、感動した。次に転職する時も同じヘッドハンターにお願いしたい。
高収入・高キャリアを目指してかなり高い条件を設定していたが、積極的に合致する企業を探してもらえた結果、良い条件の経営層ポジションに就くことができた。
企業ではなくヘッドハンターからの面談メールばかりが来た。
企業からのスカウトを期待したが、ほとんど来なかった。
相談したヘッドハンターが志望の業界知識に乏しかったため、無関係の業種ばかり紹介された。
\ビズリーチはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.47 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.3 |
紹介された求人の質 | 3.0 |
コンサルタントの対応スピード | 4.1 |
コンサルタントのアドバイス | 3.4 |
年収アップ | 3.5 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 2.0 |
紹介する求人の数がどこのサイトよりも多く、しかも早めに教えてくれた。そのうえ、選考も早く進めることが可能だったので満足して言える。
紹介が安心感ある
企業との給与面の交渉を行なってくれた点
求人数は多いが、担当者がおのおので変わるため、そこだけが不満であった。
志望順位が低い会社でも、内定が出たら、そこへ入るように説得してくる点
営業職など、常に人手不足の求人が多い
\dodaエージェントサービスはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.46 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.9 |
紹介された求人の質 | 3.5 |
コンサルタントの対応スピード | 3.4 |
コンサルタントのアドバイス | 2.9 |
年収アップ | 2.6 |
サイトの使いやすさ | 4.2 |
次回転職時も利用したい | 3.6 |
載っている情報が多く、エージェント系のサービスと違って自分自身で情報の取捨選択を行いたい人にはおススメのサービスかと思われる。
求人数が多かったことと、よく耳にしていたサイトであったので安心して利用ができた。また知ったきっかけは家族に教えてもらった。また、サイトないで履歴書が書けたので便利であった。企業によっては新しく履歴書を書く必要がなかったので楽。
まずは転職歳の中で私的には一番サイトが見やすいと思います。求人数も多いし、面接のアドバイスも書かれていて初めての転職という方にもおすすめできると思います。
面接に行った後に事前の情報と条件が違うということがたびたびあったのでどうかと思う。
紹介されたところと希望してたことと実際が全く違った
特にないですが、強いて言うなら勤務地を選ぶときにさらに深く選択できたら良いなと思いました。同じ市内でも範囲が広いのでせっかくいい仕事を見つけても自分の家から通いにかかったりすると残念です。
\エン転職はコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.44 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.2 |
紹介された求人の質 | 3.2 |
コンサルタントの対応スピード | 3.2 |
コンサルタントのアドバイス | 2.8 |
年収アップ | 2.8 |
サイトの使いやすさ | 4.6 |
次回転職時も利用したい | 4.0 |
掲載企業数が多かった
リクナビNEXTを利用したことで前職より給与や環境も良い会社へ転職することが出来たのでよかった。
求人の内容が見やすくてよい。仕事の内容な待遇、福利厚生に加えて、どのような人材を募集しているのかがわかるので、自分にマッチしているのかをイメージしやすい。企業とのやり取りもスムーズに行えて使いやすいと思った。
リクルートエージェントの案内が入ってくること。数年前にリクルートエージェントを利用してあまり良いとは感じられなかったので・・。案内を拒否できる機能が欲しかった。
面談の案内が少ししつこいと感じるときがありました
質の良し悪しが結構ある。
\リクナビNEXTはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.44 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.0 |
紹介された求人の質 | 3.2 |
コンサルタントの対応スピード | 3.3 |
コンサルタントのアドバイス | 2.5 |
年収アップ | 2.6 |
サイトの使いやすさ | 4.2 |
次回転職時も利用したい | 4.1 |
的を絞った求人紹介で好感が持てた
転職先が決まったから
コンサルタントさんは利用せず、サイトのみ利用しました。就活自体初めてだったので、履歴書の書き方や面接のマナーなどの記事が非常に役に立ちました。
特にはないが、求人先の内容が会社によって異なるので、詳細な求人内容を充実させて欲しい。
若手向けであり、管理職などの経験豊富な人向けの求人は少ないようだった。
求人の数が少なかった。
\マイナビ転職はコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.43 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.0 |
紹介された求人の質 | 3.5 |
コンサルタントの対応スピード | 2.0 |
コンサルタントのアドバイス | 3.5 |
年収アップ | 3.5 |
サイトの使いやすさ | 2.8 |
次回転職時も利用したい | 4.0 |
\マイナビエージェント女性の転職はコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.40 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.7 |
紹介された求人の質 | 3.6 |
コンサルタントの対応スピード | 3.4 |
コンサルタントのアドバイス | 3.2 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 5.0 |
次回転職時も利用したい | 3.9 |
求人数は多いと思ったが、なかなか希望するレベルのものに巡り合わずに決めるまで結構時間がかかったと思う。また、エージェント本人のスキルは中の下といった感じであり、後からこうすればよかったのにというようなアドバイスは間々あったので正直モヤモヤしながら活動していた。
見やすい、探しやすい
大手企業を含めた求人数が多い応募や募集の閲覧など1つのアプリで完結する
担当の方の対応がドライであまり親身に対応して頂けなかった。
途中でエージェントが変わったとしたらまた別の結果になっていたのではと思うことがある。
担当者と直接話ができなかった
\リクルートエージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.38 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 3.3 |
紹介された求人の質 | 3.8 |
コンサルタントの対応スピード | 3.8 |
コンサルタントのアドバイス | 3.3 |
年収アップ | 2.0 |
サイトの使いやすさ | 4.4 |
次回転職時も利用したい | 3.5 |
パソナキャリアを利用して年収アップの転職に成功することができた。複数の会社から内定をもらって悩んでいたが、担当の方が親身になって相談に乗ってくれて良い選択ができた。感謝している。
子育てが終わってからの久々の社会復帰だったので不安だったが、担当の方が親身になってサポートをしてくれたので問題なく転職活動を行うことができた。
大手企業や地元の優良企業の求人を多く紹介され、転職へのモチベーションを上げることができた。企業との調整や交渉も代行してもらえ、ストレスなく転職活動を行うことができたので良かった。
担当のアドバイザーの専門知識に不満を感じた。
メールや電話が頻繁に来ていたので、迷惑に感じることもあった。
大手の転職エージェントという印象があったが、思ったより紹介される求人が少なかったので残念に思った。
\パソナキャリアはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.33 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.4 |
紹介された求人の質 | 3.2 |
コンサルタントの対応スピード | 5.0 |
コンサルタントのアドバイス | 4.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.5 |
次回転職時も利用したい | 4.0 |
激務の会社にいて、業界に理解のあるアドバイザーさんと面談を話をしただけでもすごく気が楽になった。転職活動のほうも、激務ではない希望した求人をすすめてもらえた結果、無事にに内定を得ることができたので感謝している。
親身になって5年後10年後と将来を見据えた提案をしてもらえたので、とても満足している。
ほかのサイトではあまりない業界も、こちらでは探せるところがよい
なるだけ多くの求人を確認したかったのに紹介を出し渋られたので、自分には合わなかった。
検索のしにくさ。
担当コンサルタントに何故か上から目線で対応されたので不愉快だった。
\type転職エージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.33 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 2.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.5 |
コンサルタントのアドバイス | 2.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 3.5 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
キャリアアップを目指してリブズキャリアに登録したが、大手・有名企業の求人が多くあり、全てが女性向けとなっているので自分が希望にマッチするものが多く見つかった。転職して年収もアップし、前よりも充実した働き方が出来ているので満足している。
大手企業の案件が多く、求人数は少なめだが求人の質はかなり高いと思った。
子供二人の子育てをしているうちに、もう一度働きたいと思い登録した。リブズキャリアは柔軟な働き方ができるような求人を探しやすく、希望に合った職を見つけることができた結果、仕事を子育てを両立して働けているので感謝している。
ハイキャリア向けの求人が多く、自分に合った求人は見つからなかった。ある程度の職歴を持ち、ハイキャリアを目指している人向けだと思う。
営業系の求人が多く、自分の希望する求人が少なかったので合わなかった。
\LIBZはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.20 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.0 |
紹介された求人の質 | 3.2 |
コンサルタントの対応スピード | 4.2 |
コンサルタントのアドバイス | 2.9 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 4.4 |
次回転職時も利用したい | 3.7 |
無理に転職をゴリ押しせず、転職希望者のことを本気で考えてくれていたように思えたため、非常に信頼を感じた。
大手の会社のサイトということもあって、求人数はとても多かったです。あらゆる業種があるので、どんな業界を目指してる人にも向いているサイトかなと思います。また条件を絞っての検索もしやすく、求める職種を探し出すことも簡単でした。あとは、担当してくれたコンサルタントの人は親身に話を聞いてくれる人で連絡のスピードも速かったです。安心して任せられました。ここは他のサービスと比べて特に良いと感じた点ですね。
サイト自体が見やすく、求人を見つけやすい。また、スカウトサービスを登録しておけば企業からスカウトが届くため、自ら求人を探さなくてもいい所がポイントと高い。
希望とはかなり異なる求人を紹介されることがあるので困る。
IT業界の転職を希望していたが、アドバイザーの業界知識が薄いため、質問の当てにすることが出来なかった。
高い
\dodaはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 3.06 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 4.0 |
紹介された求人の質 | 3.1 |
コンサルタントの対応スピード | 3.0 |
コンサルタントのアドバイス | 2.6 |
年収アップ | 3.2 |
サイトの使いやすさ | 4.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
自分のような性格の人間には、アドバイスをくれつつお尻を叩いてくれるエージェントのサービスが合っていて良かった。
担当のエージェントさんがとても丁寧で親身になってくれ、とても感じが良かった。
他の転職サイトには無いような好条件の求人が多く、キャリアアドバイザーの質も高い。
初回登録時の連絡待ちで時間がかかったのが気になった。
紹介できる求人が無いと言われ、登録できなかった。
担当者が応募を急かしてきたのが嫌だった。
\マイナビエージェントはコチラから/
公式サイトで無料登録する平均満足度 | 2.83 |
項目 | 満足度 |
---|---|
紹介された求人の数 | 5.0 |
紹介された求人の質 | 2.0 |
コンサルタントの対応スピード | 3.5 |
コンサルタントのアドバイス | 4.0 |
年収アップ | 3.0 |
サイトの使いやすさ | 2.0 |
次回転職時も利用したい | 3.0 |
未経験の事務職への転職を希望しており、苦戦していたところでワークポートの面談を行った。担当になったコンシェルジュが親切で前向きになれるように励ましてくれたのが心強かった。ほかにもいくつかサービスを利用したが、サポートはワークポートが一番満足している。
転職への具体的なイメージが固まらないまま面談に行ったが、コンシェルジュの方と話すうちに不安が消え、前向きにどんな転職がしたいのかの方針を固めることができた。
IT系に強いと聞き登録したところ、社内SEとして年収アップとキャリアアップを狙えるとアドバイスをもらった。結果、物流系の企業にて社内SEとして今までの経歴を活かして活躍できる転職を実現することができたので、感謝している。
紹介される求人が多すぎて、どうすればいいのか迷ってしまった。
転職を急かされているように思えて焦った。もっとじっくりとしたサポートが良かった。
\ワークポートはコチラから/
公式サイトで無料登録する