アウトドア業界とは?職業、向いている人、今後の展望など解説
アウトドアとは野外で山や川、海など自然の中で行う活動のことです。キャンプや山登りのイメージが強いかもしれませんが、野外での運動や遊び、例えばスキー、海水浴も該当します。そんなアウトドアに関わる業界は実に幅広く、インストラクターやガイドなど自らも活動するものから、専用の道具を販売するメーカー、野外活動向けの食品販売店など多岐にわたります。動画配信の広がりによりアウトドア系のYouTuberも増え、より焦点が当てられるようになりました。
アウトドア業界に向いている人の特徴
- 自然や屋外での活動が好きで楽しめる人
- 快適とは異なる環境を受け入れられる人
- とっさの事態に臨機応変に対応できる人
- 職種により必要なレベルの体力がある人
- 年代問わずコミュニケーションをとれる人
アウトドア業界に向いていない人の特徴
- 室内で過ごすことを好む人
- 自然生息の植物や虫に触れることが苦手な人
- 入浴設備やトイレなど衛星環境にこだわる人
- 急な不測の事態に対応できない人
- 体を動かす作業を好まない人
アウトドア業界の職種適性診断一覧(全4種)
アウトドア業界の今後の見通し
コロナ渦の中でもアウトドアは比較的に感染リスクが少なく、行動が制限されるなか人気が高まることとなりました。
どの業界でも密を避ける対策が求められたこともありキャンプ参加人口なども一時的に減少しましたが、一般社団法人日本オートキャンプ協会(JAC)の調べでは1年間に1回以上キャンプをした人の数「オートキャンプ参加人口」が2021年には750万人に増加。
その数値は大きく回復しています。
キャンピングカーメーカーが加盟する日本RV協会の調べでは、2021年の国産キャンピングカー生産数も8165台へと増加し、市場は大きく拡大しているといえます。
注目されたことに伴い関連施設や設備の質も向上しており、より手軽に誰でもアウトドアを楽しむことができるようになりました。
それに伴いアウトドア業界の範囲は広がりをみせており、今後も市場は好調が見込まれます。
アウトドア業界の課題
行動制限の緩和により旅行やテーマパークなど他レジャーの需要が回復するなか、アウトドア業界は今後もどのように人気を維持するか考えていかなければなりません。
選択肢が限定されていた状況とは違い多くのなかから選ばれるためには、世間の求めに応じて多様化していく必要があります。
日常の中でも楽しめるおうちキャンプや日帰りキャンプへの対応、設備レンタルシステムの充実や量産化による低価格化の実現など社会的な変化への付き合い方が重要となるでしょう。
また、さまざまな業界で見られるソロ活の需要の高まりは、アウトドア業界も例外ではありません。
手軽さ、快適さ、安全面などを高めていくこととともに新たな流れに乗ることで、幅広い層に求められることが可能となるでしょう。
アウトドア業界の代表的な会社
アルペン
小さなスキーショップとして誕生後ウィンターブームで大きく成長。各種スポーツ用品、アウトドア用品等の開発、販売。
ゴールドウイン
各種スポーツ用品、アウトドア関連商品の製造および販売。コンセプトごとに多くのブランドを有しザ・ノース・フェイスなどが有名。
ワークマン
職人向けの衣料店から始まり、時代に合わせた戦略で現在は年齢性別問わないカジュアルファッションも取り扱う。
スノーピーク
アウトドア用品の総合メーカー。長年多くのファンから支持を得る日本製の高品質な製品を取り扱う。
ヒマラヤ
スキーショップとして創業し、現在は各種スポーツウェアからアウトドアグッズまで幅広く取り扱う。